2025年版!タイでゴルフ場予約のトップ5選

今なおタイは“ゴルフ天国”。各地にゴルフ場が整備されており、使用料も比較的安価です。バンコクだけでなく、近郊のシラチャー、パタヤ、ホアヒン、チェンマイなど地方都市にも本格的なゴルフ場が揃っています。特に日本人向けには、日本語で予約ができる会社があり、そうしたサービスを利用するとグリーンフィーなどが割安となり、結果的にリーズナブルにプレーできます。今回は、そのような日本語対応のゴルフ場予約会社の中から、信頼できる トップ5選 をご紹介します。

クラブタイランド

長年にわたり日本人向けにゴルフ場予約を行っており、会員になると多くのゴルフ場を格安で利用できます。そのため、年間会員になることをおすすめします。年会費は 2,654バーツ(税込)。タイ全土の138ヵ所のゴルフ場で割引利用が可能です。ゴルフ場を年3回以上利用する方なら、十分に元が取れる内容です。予約も簡単で、ここから申し込むと最大50%割引になることもあります。さらに「クラブタイランドメンバー」専用のゴルファー保険も用意されており、1年間 2,850バーツ。ホールインワン達成時には 10万バーツ の高額補償が受けられます。

℡ : 02-662-1191 (日本語で)
ホームページ : https://www.thailandcard.com/golf/

サイアムカントリークラブバンコク

レイクウッドカントリークラブ

問い合わせ : 日本語LINE

 

GO GOLF

入会金・年会費は無料。タイ全土の主要エリア約150コースのゴルフ場をはじめ、ホテル・レストラン・送迎・レンタルクラブ&シューズ・観光手配まで、タイでのゴルフに関することならすべてお任せください。さらに、タイらしいゴルフグッズやお土産のネット販売、タイ女子ゴルファーや女子プロとのラウンド体験まで幅広く対応しています。ウェブサイトの豊富で鮮度の高い情報、オフィシャルLINEでのスピーディーなレスポンス、そして最初から最後まで安心できるサポート体制が人気の理由です。
そのほか、ゴルフグッズ販売代理店業務、メディア取材サポート、プロのゴルフ合宿やイベントサポートなども手掛けており、ゴルフに関する多様なニーズに応えています。

問い合わせ : 日本語LINE

ホームページ : https://gogolf.co.th/

BaiGolf

中国の日本人駐在員であれば一度は利用したことがあるほど、中国国内で高い人気を誇るゴルフ場予約サイト。タイ国内だけでも140件以上のゴルフ場を取り扱っており、さらにアジア全域では2,000件以上のコースを網羅しています。そのため、タイはもちろん、周辺アジアへの出張時にも便利に活用できます。また、ゴルフ場だけでなく、ホテルやレンタカーの予約も可能。予約はホームページやアプリから日本語で簡単に行えます。
さらに、登録されていないゴルフ場でも、日本語窓口を通じて予約ができる安心のサポート体制があります。

ホームページ : https://www.baigolf.com/?lan=ja_jp
問い合わせ : 日本語LINE




ThaBiLand (旅ランド)

20年の実績を誇り、人気コースがひと目で分かり予約も簡単。ゴルフ場の手配からキャディ、レンタカーでの送迎、宿泊までトータルでサポートしてくれます。
最大30%OFFなどのお得なプランもあり、他社と料金を比較してみる価値があります。さらに、空港到着後わずか45分でプレーできるゴルフ場の予約も可能。空港やホテルへの送迎付きプランも用意されているため、初めての方でも安心して利用できます。

問い合わせ :
日本国内 070-8425-0723
タイ国内 02-185-0237
ホームページ : https://www.golfthabiland.com/index/mode:pc

 

HIS

大手旅行会社が運営しているため、安心して利用できます。タイ国内のゴルフ場を 130コース以上 取り扱っており、バンコクはもちろん、パタヤ・プーケット・サムイ島など主要エリアをすべて網羅。価格と手配力に自信があり、ゴルフ予約・手配・ツアーまで幅広く対応しています。なお、ゴルフ場の予約は原則3名以上が優先。2名からリクエスト可能ですが、3名未満の場合は予約が確定しないこともありますので、その都度可否確認が必要です。

ホームページ : https://his-bkk.com/thailand/

問い合わせ : 日本語LINE


HIS Thailandが年会費無料のGolf Club Lineを開設。
上のQRコードから登録いただくとタイ国内のお得なゴルフ情報を配信。料金確認やご予約もラインで可能になりゴルフ予約手配が簡単・便利。また、HISでは1人様でもゴルフを楽しめるプランを用意!
HISが日時・ゴルフ場を指定し1人で参加の方を募集し、3人以上集まると催行決定!日時・ゴルフ場の詳細は登録済みの人に随時発信。