投稿(オフィシャル)

投稿(オフィシャル)

タイが好きすぎて就職までしちゃいました! ―新卒社員ティウの奮闘記― 3回「家が決まらなきゃホームレス⁉ バンコクで初めての家探し」

ホテルにたどり着いてホッと一息ついたのも束の間。私には『3日以内に家を見つけなければホームレス』という、海外生活デビューにして最大の危機が待ち受けていました。今回は、そんな私がバンコクで半年間暮らす家をどうやって見つけたのか、その奮闘記をお...
投稿(オフィシャル)

タイが好きすぎて就職までしちゃいました! ―新卒社員ティウの奮闘記― 2回「ようこそ、渋滞天国! 人生初のバンコクで、いきなり洗礼」

6時間のフライトを経て、ついに憧れのタイへ到着!初めて足を踏み入れたその瞬間から、すべてが新鮮で、そしてスリリングでした。到着後、まずは空港から市内へ向かうべく、エアポートレールリンクの乗り場を探して右往左往。なんとか券売機で「トークン」と...
投稿(オフィシャル)

ワット・パークナムだけじゃない!BTSウッタカート駅から徒歩で行く、個性的なお寺の密集地を一気に巡る旅

タイで有名なお寺のひとつに、ワット・パークナムが挙げられます。円球の天井に鮮やかな仏画が描かれていて、幻想的で写真映えする場所としても話題になりました。実は、ワット・パークナム周辺は、ほかにも個性的で、かつ歴史のあるお寺が密集しており、今回...
投稿(オフィシャル)

クアイジャップ・ユアン もちもち、ねっとりがクセになる、ベトナム由来のタイ料理

クアイジャップ・ユアンというタイ料理をご存じですか?トローリとした甘めのスープに、もちもちした食感の米麺が入っている料理で、具材は豚のソーセージやゆで卵が入っています。辛さは全くなく、ハーブやトッピングのカリカリ揚げた揚げ玉ねぎが香る独特の...
投稿(オフィシャル)

木を大切にするタイ人 精霊が宿るといわれる大木

タイの街を歩いていると、歩道のど真ん中に大木が切られることなく、そのまま生えているのを度々見かけます。また、ビルなどの建物が大木をよけるような形で建てられていることもあります。さらには、その大木に布が巻かれていたり、お供え物がなされていたり...
投稿(オフィシャル)

タイが好きすぎて就職までしちゃいました!新卒社員ティウの奮闘記 第1回『初めてのタイ渡航』

「好き」が高じて、ついには海外就職までしてしまった―そんな私ティウのタイ奮闘記。第一回は、初めてタイへ渡航したときのことをお話しします。そもそも、私がタイに興味を持ったきっかけは、まさに“偶然”。 ある日ふと目にしたタイのBLドラマに、中学...
投稿(オフィシャル)

タイに残る戦前の日本製の軍艦 【メークロン号 】チャオプラヤー川の河口で雄姿を見せる!

今年は戦後80年という節目の年です。戦前と聞くと遥か遠い昔に感じますが、戦前に日本で作られた軍艦が、今でもタイでしっかりと保存されています。その軍艦は、プラジュンジョムクラオ要塞(Phra Chulachomklao Fort)にあるメーク...
投稿(オフィシャル)

スパゲティー・キーマオ、ヤムサラダ、タイ風ピザ……食べたことありますか? タイ×洋食の創作料理 意外とイケる??

「スパゲティ・キーマオ」という、タイ風のスパゲティを知っていますか?豚肉、シーフード、野菜と具材は様々で、スパゲティを辛いタイ風の味付けに仕上げたもので、日本の「スパゲティ・ナポリタン」や「たらこスパゲティ」のような、タイならではの創作料理...
投稿(オフィシャル)

タイの下北沢?中目黒?タイのお洒落スポット、アーリーを散策 ローカル×トレンドを感じる街

先日、本紙18面に掲載しているカレー屋さんの取材に行くため、久々にアーリーを訪れました。アーリーはBTSサイアム駅や、戦勝記念塔駅のさらに先にあり、スクムビットに住む人にはなかなか縁がない場所ですが、ローカルな雰囲気の中にも小洒落たお店が多...
投稿(オフィシャル)

エムクオーティエで食べる ミシュランのクイティアオ【リムラオゴウ】【LIMLAONGOW】1杯109バーツはかなり割高?

エムクオーティエの地下、一風堂とケンタッキー(KFC)に挟まれた場所に、高級そうな構えのお店があります。中華料理店?と一瞬思ってしまいますが、メニューを見てみると魚のつみれ(ルークチンプラー)のクイティアオ屋さんのようです。ヤワラートに本店...