引越し会社のトップ6選!

タイのバンコクやシラチャーでの引っ越しについては、大きく分けて2種類あります。ひとつはタイ⇔日本間の引っ越しで、もうひとつはタイ国内での引っ越しです。
タイ⇔日本間の引っ越しでは、タイへの赴任や日本への本帰国などがあり、荷物が安全に指定の場所へ届くことが何よりも重要です。一方、タイ国内での引っ越しは、ローカルの会社に依頼すると、たとえばピックアップ2往復分の荷物で3,000バーツほどと安価に済む場合がありますが、荷物の扱いが雑なケースも少なくありません。そのため、日本人が管理している会社に依頼する方が安心できます。

そこで今回は、タイでおすすめの引っ越し会社トップ6選をご紹介します。

商船三井引越しセンター

本帰国の際などには、日本でのサービスが行き届いているため安心です。タイでも日本人担当者が見積もりをしてくれるので、確実に日本の指定場所に荷物が届くことが保証されます。また、日本でのネットワーク体制がしっかりしていることも大前提です。
その点、この会社はタイで日本人向けに80年の実績があるため、信頼性に問題はありません。大荷物の梱包も安心して任せることができます。さらに、船便のみ、航空便のみといった方法を選ぶことで、安く手配できる場合もあります。

業務内容 : 日本⇔タイの引越し、タイ国内の引越し
オープン : 月曜ー金曜の 8:30-17:30
℡ : 02-399-0945 日本語で
ホームページ :https://mol-logistics.co.th/th/mlgth-hp
コラム参照 :  https://www.jiyuland4.com/mol/

 

クラウド ムービング Cloud Moving

タイでは日系の不動産会社を通じて賃貸物件を契約すると、引越しサービスが付帯することもあります。ただし、単身者や夫婦などでダンボール5~10個程度の荷物をタイ国内で移動させたい場合に便利なのがこちらのサービスです。
料金は1時間1,000バーツ~とわかりやすく、大型バンの内装を整えた車両を使用しているため、荷物も十分に積み込め、雨の日でも安心です。運転手は引越し作業の手伝いも兼ねており、事前にダンボールやガムテープを無料で受け取れるので、荷造りをしておくだけで利用できます。少量の家電の運搬にも対応しています。

単身者引越し、2時間利用、3000バーツ
夫婦など2人、3時間利用、6000バーツ
家族向け、9000~25,000バーツ

業務内容 : タイ国内の引越し、荷物一時預かり(ストレージサービス)、不用品引取りサービス、買取代行サービス
℡ : 090-665-1188 日本語で
日本語LINE

ホームページ :http://cloud-butler.asia/cloud-moving/
コラム参照 : https://www.jiyuland4.com/cloudmoving/

 

 

クラウドルーム(Cloud room)

引越しの際などに置き場所に困りがちなスーツケースやゴルフバッグなど、少量の荷物を預けたいときに便利なのが「スマホ完結型サービス」です。最大20着ほど収納できるボックスを利用でき、空調・防犯・カビ対策も万全。料金は1箱あたり月額300バーツ、4箱利用の場合は8,000バーツとなっています。
預け入れの際はクラウドルームのスタッフが自宅まで訪問して受付を行ってくれるため、手間もかかりません。もちろん、日本語での対応も可能です。

日本語LINE

ホームページ : https://www.cloudroom.me/en/
コラム参照 : https://www.jiyuland4.com/cloudroom/?preview_sid=763877

 

ヤマト運輸

クロネコヤマトでおなじみの同社は、海外引越しからタイ国内の引越しまで幅広く対応しています。アセアン各地にもネットワークを持ち、安心して利用できる体制が整っています。さらに、利用者の予算やニーズに合わせて柔軟にプランを調整できる点も魅力です。

業務内容 : 海外引越し、タイ国内の引越し、オフィス移転など
受け付け : 月曜から土曜日
電話 : 02-026-6828 日本語で
ホームページ

 

タイ日通

タイから日本、日本からタイ、さらにはタイ国内やオフィス移転まで、幅広い引越しに対応。タイで30年の実績を誇り、安心して任せられるサービスです。もちろん、自宅までスタッフが訪問し、梱包作業も行ってくれるので手間がかかりません。

業務内容 : 海外引越し、タイ国内の引越し、オフィス移転
ホームページ参照 :https://www.nipponexpress.com/moving/th/

 

ヤマタネ

日タイ間の国際引越しにおいて、タイで30年以上の実績を持つ同社。日本人スタッフによるきめ細やかなサービスが特徴で、駐在員の赴任や本帰国などの場面にも豊富な経験を有しています。まさに「日タイ間の国際引越しに強いヤマタネ」が自慢です。

業務内容 : 海外引越し、タイ国内の引越し
ホームページ参照 : https://www.yamatane.co.jp/moving/network/thailand.html

 

 

安心してたのめる引越し会社
引越し特集
タイ自由ランドのトップに戻る