2025年版!厳選!とんかつがおいしい店

コロナ後もタイ人に根強い人気を誇るのがとんかつ。日本からは有名店や専門店が進出しており、一般の日本料理店でも幅広いニーズに応えるため、とんかつは欠かせない定番メニューとなっています。

それでも「やはり専門店の本格的な味を食べたい!」という声は多く、今回はそうしたニーズに応える厳選の専門店をご紹介します。

→ とんかつがおいしい店のコラム集
→ とんかつがおいしい店の一覧

新宿とんかつ さぼてん

とんかつ専門店   

メインの特選ロースかつセットLは370バーツ。ごはん、みそ汁、キャベツはおかわり自由。食後に抹茶アイスが付く。ロースかつセットMは340バーツ。リピートする価値のあるクオリティー。日本では70店舗以上展開するとんかつ専門店で、1966年西新宿が発祥。タイでも6店舗ほど展開している。
日本では1966年、西新宿で創業し、現在は70店舗以上を展開する老舗とんかつ専門店。タイでも約6店舗を展開し、本場の味を楽しめます。

ロースかつ

さくさくのロースかつ

えびフライ膳

とん汁ときゃべつたっぷりのえびフライ膳


セントラル・ワールド3階 ℡.02-613-1342、オープン:11:00~21:00
サイアム・パラゴン4階 ℡.02-610-9496、オープン:11:00~21:00
ラマ9セントラル7階 ℡.02-108-3131、オープン:11:00~21:00
予約: 02-209-3000
平均予算: 1人600バーツ
facebook website 

口コミの詳細を見る

[WPCR_SHOW POSTID=”34054″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]

とんかつ こせき

とんかつ専門店

サクサクのとんかつが評判で、Google評価は驚きの 4.9。カニクリームコロッケととんかつ膳は480バーツ、特上ロースかつ膳は100g 320バーツ、150g 400バーツ、200g 480バーツと選べます。
今年4月にオープンしたばかりの新店で、今後の展開が楽しみなお店です。ソイ24の偶数側にあり、日本人向けの店が少ないエリアなのも魅力。フジスーパーの上にあるので立ち寄りやすく便利です。

特上ヒレかつ

特上ヒレかつ膳

大海老フライとヒレかつ膳

大海老フライとヒレかつ膳 600バーツ


場所:ソイ24のフジスーパーの3階
オープン:11:00~22:00
セントラルワールド7階 ℡.02-101-6902、オープン:11:00~22:00 L.O:21:00
サイアムパラゴンG階 ℡.02-610-7758、オープン:10:00~22:00 L.O:21:00
平均予算: 1人600バーツ
facebook


口コミの詳細を見る

[WPCR_SHOW POSTID=”33952″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]

まい泉

とんかつ専門店

黒豚ロースかつ膳は395バーツ、特ロースかつ膳は455バーツ。まい泉といえば「おはしで切れるやわらかなとんかつ」が自慢です。
日本では直営店を都内を中心に12店舗展開し、タイでもすでに10店舗以上を構える人気チェーン。日本人が訪れやすい場所としては、エムクオーティエ10階、Jアベニュー2階、シーロムコンプレックス地下などがあります。

とんかつ豚

とんかつ豚

ロースかつ重/ヒレかつ重

ロースかつ重/ヒレかつ重


BTSプロンポン駅直結、エムクオーティエ別館10階 ℡. 02-003-6255、オープン:10:00~22:00
トンローJアベニュー店 ℡.02-712-9066、オープン:10:00~22:00 L.O:21:30
シーロムコンプレックス地下 ℡.02-231-3121、オープン:10:30~22:00 L.O:21:00
セントラルワールド7階 ℡.02-101-6902、オープン:11:00~22:00 L.O:21:00
サイアムパラゴンG階 ℡.02-610-7758、オープン:10:00~22:00 L.O:21:00
平均予算: 1人600バーツ
facebook website


口コミの詳細を見る

[WPCR_SHOW POSTID=”11275″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]

ブロシェット

串かつ専門店、日本の洋食

タイで21年続く老舗、大阪発の串かつ店。とんかつをはじめ揚げ物を得意としており、大きなカウンター席があるため単身者でも気軽に利用できます。
メニューはとんかつを含むミックスフライ定食が350バーツ、ロースかつ定食が320バーツ。大阪の洋食も揃っており、懐かしい“おふくろの味”を楽しめるのも魅力です。
場所はフジスーパー2号店の上、3階にあります。

エビの串カツ

エビの串カツ

ヒレカツ定食

ヒレカツ定食

スクムビット・ソイ39の奥、フジスーパー2号店の3階。プロンポン駅からタクシー
オープン:11:30〜22:00
定休日: なし
予約: 02-662-1559
平均予算: ディナー1人600バーツ
facebook

 
[WPCR_SHOW POSTID=”10997″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]


とんかつ  和幸 wakou

とんかつ専門店

日本発のチェーン店ながら、タイ人にも人気が高く、アソークのターミナル21にも出店。セントラルワールド店では行列ができるほどの盛況ぶりです。
釜で炊いたごはんが名物で、タイの店舗は高級感ある内装に仕上げられており、メニュー内容も日本人の舌に合うクオリティです。
おすすめは ロースかつ+カキフライ2つの定食(378バーツ)。満足感のある一品です。

ロースかつ

ロースかつ

えびフライ

えびフライ


オープン:11:00~22:00
サイアムセンター2階 : 02-251-3995
アイコンサイアム6階 : 02-288-0714
メガバンナーG階 : 02-105-1739
平均予算: 1人700バーツ
facebook



[WPCR_SHOW POSTID=”34180″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]
 

浜勝 Hamakatsu

とんかつ専門店

トンロー通り沿いにある、リンガーハット系列のとんかつ専門店。定番のロースかつ膳は320バーツですが、ランチメニューには100バーツ台のものもあり、リーズナブルな価格設定です。
特にロースかつランチセットは250バーツと手頃で、ターゲットがタイ人であることがうかがえます。焼き魚やサラダなどのメニューも揃い、キャベツには日本産のものを使用するこだわりも魅力です。

厚切りロースかつ

厚切りロースかつ

ロースかつ丼

ロースかつ丼

トンロー通りのソイ11入り口、BTSトンロー駅から徒步10分
オープン:11:00~21:30
予約: 02-712-7843
平均予算: ランチ1人300バーツ、ディナー1人800バーツ
facebook website



[WPCR_SHOW POSTID=”12663″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]


神戸トンテキ プロンポン

トンテキ とんかつ

タイ人の間で行列ができる人気店。名物のトンテキに加え、揚げ物メニューも豊富で、上ロースかつ定食は300バーツとリーズナブルです。
場所はフジスーパーのあるスクムビット・ソイ33/1を入ったすぐのところにあります。

とんてき定食

とんてき定食

特製ロースかつ定食 280バーツ

特製ロースかつ定食 280バーツ

場所:BTSプロンポン駅徒歩7分
オープン:11:00~21:30
予約: 096-862-1110
平均予算: 1人450バーツ
facebook

 
[WPCR_SHOW POSTID=”33964″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]


かつや

かつ丼、とんかつ、かつカレーなど

日本から進出したチェーン店で、タイでは約30店舗を展開。完全にタイ人向けのファストフードスタイルを狙っており、日本人が多く住むエリアには出店していません。
主なターゲットはタイ人の若者や家族層。マヨネーズソース入りかつ丼(139バーツ)、スパイシーチキンかつ丼(139バーツ)など、タイ人の嗜好に合わせた多彩なメニューを次々と打ち出しています。
現在、バンコクを中心に多数の店舗を展開中です。

ロースかつ定食

ロースかつ定食

場所:サイアムスクエアワン4階 ℡02-252-2710 オープン10:00~22:00
セントラルワールド6階 ℡065-520-2089 オープン10:00~22:00
ゲートウェイ・エカマイM階 ℡02-187-4130 オープン11:00~22:00
チャムチュリースクエア2階 ℡02-160-5218
セントラルプラザバンナー5階 ℡02-399-3069
メガバンナー2階 ℡02-105-1803
センチュリームービープラザスクムビット1階 ℡065-520-2093
そのほか、チェーン展開中
平均予算: 1人400バーツ
facebook


口コミの詳細を見る

[WPCR_SHOW POSTID=”12668″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]

味里

とんかつ専門店、居酒屋

日本人ビジネスマンが多いタニヤで、20年以上営業を続ける老舗のとんかつ店。チェーン店が多い中で、ここは単独店として存在感を放っています。
昼のロースカツセットはMサイズ350バーツ、Lサイズ400バーツ。夜はプラス70バーツでセットにできます。

かつては「とんかつなら味里へ」と言われるほどの人気でしたが、ここ数年で日本から有名店が続々と進出し、希少価値は薄れつつあります。それでも、創業した日本人オーナーが今も変わらず店を守り続けています。

ロースカツ

ロースカツ

BTSサラデン駅から徒步7分。チャーン・イサラタワー1階。タニヤ通りからも行ける
オープン: 11:30~14:30、18:00~22:30 (日曜、昼のみ休業)
予約: 02-237-2266
平均予算: ディナー1人1000バーツ
facebook


口コミの詳細を見る

[WPCR_SHOW POSTID=”12675″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]

かつ真

とんかつ、居酒屋

ビジネス街シーロムのスリウォン通り側にあり、閉店した「とん清」の向かいに位置するお店。ロースかつ定食はMサイズ270バーツ、Lサイズ330バーツ。そのほか、かつカレー(290バーツ)なども人気です。
昼も夜も日本人やタイ人でにぎわい、特に夜は居酒屋感覚で訪れる日本人客も多く見られます。

ロースカツ定食

ロースかつ定食

スリウォン通りのタワナホテル向かいのソイ・タンタワンを入って左手。BTSサラデン駅から徒步15分。
オープン:11:00~14:00、17:00~22:00
予約: 02-237-3073
平均予算: ディナー1人900バーツ
facebook



[WPCR_SHOW POSTID=”12685″ NUM=”5″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”5″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″ ]