「三度の飯よりカフェ巡りが好き!」そんな私が何度も足を運んだ超素敵なカフェ。でも日本人には少しマニアックかもしれない…そんなお店を紹介したいと思います。
バンコクのチャトチャックよりもさらに北、ラップラオの住宅街にひっそりと佇む「Slole Cafe & Garden」は、タイ人の間では有名なカフェとして知られています。
木製の大きな扉が目印の一軒家を改装したカフェは、シンプルながらも超レトロ。

店内も庭もどこもかしこも『映えスポット』として有名なカフェ

古いタイプのフィルムカメラがディスプレイされてある
店内は、アンティークな家具や照明・オブジェ、古いピアノや昔の電話機、フィルムのカメラ、フレーム、ドライフラワーがセンスよく配置され、まるで昔の映画のスタジオのよう。
カフェの周辺も緑がいっぱいで癒されます。英国風のガーデンは、森の中に迷い込んだ⁉と錯覚しそうな美しさです。
と、とにかく世界観が完璧なカフェなのですが、それもそのはず、ここはこれまでに10本以上のタイのドラマのロケ地として使用されているんです。
私がこのカフェを知ったきっかけとなったのが、大好きなBLドラマ「The Eclipse」でした。
主人公Ayanの行きつけのカフェとして数回ドラマで登場し、多くのデートシーンが撮影されています。
初めてこのカフェを訪れたときは、「ああ、ドラマで見た景色が目の前にある。感激。この椅子がAyan様が座っていた椅子…なんて愛おしい…」とテンションが最高潮に達しました。ファンにとっては、ここはまさしく聖地といえます。
少々マニアックな話をしてしまいましたが、私だけではなく、タイ人にとっても、ここは有名かつ、どこもかしこも『映える空間』のカフェです。タイ人客もみんな写真撮影に夢中で、その日はドラマと同じ構図で写真を撮ることは叶いませんでした。
初めて訪れた日は、一番混み合うであろう土曜の午後でしたので、それからは平日にカフェを訪れるようになりました。

大好きなドラマでみた光景を写真に納めることができました
平日の人が少ない時間帯を狙って訪れては、勉強したり論文を書いたり。大きな窓から差し込む自然光とガーデンの緑が相まって、木漏れ日がテーブルに落ちる午後のひとときには心から癒されました。
最初はミーハーな気持ちで訪れたカフェでしたが、流れてくる心地よいジャズのBGMや、漂う木の香り、ゆったりした時間が流れる空間に虜になってしまいました。
そして、このカフェのスイーツは、どれも甘さ控えめで上品な味わい。特製バノフィーパイやレモンチーズパイ、アーモンドブラウニー。勉強で疲れた脳に糖分が染み渡ります。
ちなみに、最終的に「チョコレート&バナナ」が私の一番のお気に入りになりました。
濃厚なチョコレートと、バナナの自然な甘さが絶妙にマッチしていて、何度飲んでも飽きません。

私一押しのスイーツ
さて、こんな私の一押しのカフェですが、スクムビットから行く場合は、けっこう大変です。
BTSなら、パホンヨーティン24駅が最寄り駅ですが、MRTのラップラオ駅の方がアクセスが楽かもしれません。徒歩ではかなり遠いので、駅からタクシーでの利用をおすすめします。
さらには、フェイスブックでドラマ撮影で貸切りがないのかもチェックをしてから行きましょう。
訪問初日、ドラマ撮影のために利用できずに、泣く泣く帰ってしまった私のようにならないために…(ティウ)
タイ自由ランド 2025年8月5日号掲載
コメント