コロナもようやく収束し、国同士の行き来もできるようになり、日本からもスムーズに来タイできるようになっています。タイでは内装工事、リフォームをたのむ際の業者選びが大変。タイのローカルにたのんで、途中で投げ出して終了しないまま、契約不履行で終わったとか、考えていたクオリティーと違うとか。そうなるとやはり、少し値段が高くても日本人にたのむのが安心。そこで、ここでは、責任を持てる日本人管理の内装、リフォームの会社トップ5選を紹介します。最近はコンドミニアムのリフォームなども多いため、そのようなケースで対応できるのがよい。
内装といってもコンドミニアム、一軒家からオフィス、店舗、工場まで様々あり、設計、デザインから、さらに改装、改築、施工、建築までいろいろありますが、ここではそれぞれの強みを紹介したいと思います。
トーヨーテクノアジア
もともと、配電関係、電気配線の修理、張り替え、照明工事や電気引き込み工事、電気設備工事などがメインですが、タイでは総合的に工場、倉庫、オフィス、店舗、飲食店の内装、企画・設計・施工・メンテナンス、改装、建築なども引き受けており、さらには住宅、一軒家、コンドミニアムなど、一般家庭の小さな仕事でも大丈夫。コンドミニアムの修理や電気工事、エアコンの交換、雨漏り修理、一戸建て住宅の建設、改装、改築やオフィスの床を2層にして床下に配線やLANケーブルなどを配置するOAフロア化、店舗やコンドミニアムのコンセントの移設や増設。工場や倉庫などの増築。コンドミニアムを賃貸に出していて、入居者が退去した際の解体や電気工事、損傷の激しいフローリングの補修や張替え。収納スペースの造作など。
内容: 工場、倉庫、オフィス、店舗、住宅、コンドミニアムの内装、改装、建築
連絡先: 089-925-5857、080-604-5090 日本語で
ウェブ: http://toyo-techno.co.jp/th
紹介コラム: コンドミニアム 一軒家 オフィス 工場 倉庫 トーヨーテクノ・アジア 内装、改装等ならおまかせ
コンドミニアム 一軒家 オフィス 工場 倉庫の 内装、改装 2022/6
コンドミニアムの内装工事はトーヨーテクノへ 2022/3
レビューを書く | |
コンドミニアムで賃貸に出していて、入居者が帰国した際に部屋の中を全部撤去してもらってから、内装を全部変えてもらいました。今度は賃貸に出さずに自分で住むので、新しいコンセントの増設やエアコンの設置などもしてくれて助かりました。
電気関係でも水まわりでも困ったことがあれば、いつもトーヨーテクノに連絡しています。コンドの修理や小さなことでもなんでも相談に乗ってくれて、毎回ていねいに直してもらっているので頼れる存在です。
建物内というか近隣の騒音がひどく、室内工事のことで問い合わせたところ、丁寧に教えてもらえたのでとても助かりました。結局、騒音の元となっていた人がいなくなったので工事をしてもらうこともなかったのですが、今度何か内装の工事が必要な時はまた相談しようと思います。

フローリングの張り替え工事

建物の増改築もお任せください

排水関連の工事も得意
続いての内装業者は
コーサクセス
こちらはレストラン、物販店、オフィス、一軒家、コンドミニアムなどの内装を受けており、タイ・ローカル並みの値段での見積もりが売り。それでいてちゃんと日本人が管理しているので、出来上がりは安心です。小まわりが効く会社なので、こじんまりした店舗などにもお勧めです。
内容:レストラン、物販店、一軒家、コンドミニアム、住宅、オフィス
連絡先: 087-930-6521 日本語で
紹介コラム: 「コーサクセス社」はプロとして納得の出来栄えを目指します
「コーサクセス社」は言葉の裏にある背景まで察して内装工事に対応
「コーサクセス社」の心地よいサービスと高い施工品質
レビューを書く | |
アパートの備え付けの家具とテレビやスピーカーのサイズが合わずに困っていました。広告で見たコーサクセスに連絡して、テレビとスピーカーのサイズに合うテレビ台を作ってもらいました。長く住むつもりなので、テレビがしっくりする形に収まってようやく落ち着きました。
バンコクの隣のサムットプラカン県の一軒家に住んでいます。玄関のドアの下の方が、腐敗してボロボロになったので、ステンレス製のドアに取り替えてもらいました。とても満足のいく仕上がりです。やはりタイの業者より、日本人の責任者が居る会社に頼むと安心です。洗面所のドアも湿気で腐敗が始まっているので、取り替えてもらう予定です。
以前、浴室の水漏れ対策をお願いした時に、丁寧な説明をしてもらい、価格的にも納得でしたので、今回は階段に手すりをつけてもらいました。価格に見合った仕上がりで、非常に満足しております。責任者の日本人の方は、見積もりの段階でも、すばやく的確に返答してくれたので好感が持てました。段取りが良く、スムーズに工事が済みました。今はバンコク郊外に所有している、築15年のコンドミニアムのリフォームについて、相談させてもらっています。気軽にいろいろな相談にのってもらえるので、とても助かります。

コーサクセスの手がけた内装
さて、続いての内装、リフォームは、
SOVLA
タイで内装関連を30年近く手掛けている山崎さんの会社。日本人が納得するレベルの店舗内装が得意。特にレストラン、居酒屋関連。口コミで評判を聞きつけた店舗オーナーが電話する。
内容: レストラン、居酒屋、店舗の内装、エアコン修理、水漏れ修理など。
連絡先: 091-545-3660 日本語で
さて、続いての内装、リフォームは、
アサヒ・アレックス・アジア
新潟に本社があり、40年になる会社。タイに2016年に進出。ハウスドゥ(HouseDo)のフランチャイズとして、コンドミニアム売買等も別途に手がける。内装は戸建て、コンドミニアム、オフィスのリノベーション、リフォームが得意。コンドミニアムなら5万~30万バーツほどの内装、オフィスなら5万~150万バーツほどの内装。トイレの詰まり、台所からの水漏れ、ドアがガタつく、などの小さな修理も対応している。そのほか、店舗内装も手掛けており、日本のリサイクルショップ「エコリンク」の内装も手掛けている。
連絡先: 099-278-7636 辻尾
ウェブサイト:https://asahialex.com/ja/

コンドミニアムの内装

コンドミニアムの内装

コンドミニアムの内装例

オフィスの内装例

店舗の内装例
さて、続いての内装、リフォームは、
Bプラニング(Bplanning)
バンコク、チョンブリ、アユタヤ近郊で工場や倉庫の建設が得意で、計画段階から保守メンテナンスまですべてサポート。生産ライン変更に伴う機械基礎からインフラ設備工事まで対応。日本とタイのゼネコンで30年以上の経験がある日本人が対応。
内容: 工場や倉庫の建設、メンテナンス
連絡先: 080-042-6351 (担当:榊原、日本語でどうぞ)
ウェブサイト:https://www.bpc.co.th/
紹介コラム: 「Bプランニング」は工場や倉庫の大型建物工事で30年以上の経験と実績
「Bプランニング」は工場や倉庫の建設、メンテナンスで30年以上の実績

工場建設も承ります

排水ピットのクリーニングなどにも迅速に対応します

漏水補修などの各修繕工事にも対応

日系ゼネコンでの経験を活かし、安全管理・品質管理は徹底して行っております
コメント