コロナの間、タイで会社設立が出来なかった人の多くが、現在、会社登記しています。しかし、ここに来ての円安で、タイで事業を起こしても採算が合わない、と断念する人もいます。そこで、いかにして事業回りの経費を抑えてやっていくのかが、タイで事業を行うポイントとなります。タイで会社を起こす場合、タイでの販売、サービスを主体とする際は、タイ側51%、日本側49%の株割合によるタイ法人で設立する必要がありますが、そのタイ法人の会社を日本人担当者が迅速にリーズナブルにつくってくれる会社を厳選して紹介します。コンサルと称していろいろお金がかかる場合などもありますが、実際に会社登記を行っている現地の会社にお願いするのが早道です。
ビーコンサルタント
迅速な処理でリーズナブルと評判で、10年の実績がある。女性が活躍するオフィスで、登記後の労働許可証の取得なども迅速、安い!日本人担当者のフォローも満足できる。タイ人の仕事が早い。

問い合わせ 063-393-3461 吉田
問い合わせLINE

ホームページ https://www.bee-consultant.com/
コラム 就労ビザ+会社登記 ビーコンサルタント移転しました 2022-6-20
続いてのタイ法人設立の会社は
アジアビザ・コンサルティング
タイのバンコクで15年の実績があり、会社登記のほか、各種ビザ取得など、難しい案件を処理するのが得意。プロンポン駅前だから行きやすい。今はコロナでできないが、ラオスへのビザツアーも行っている。フリーランスの人のビザ、労働許可証も扱っている。運転免許証取得も3000バーツ~

問い合わせ 099-439-6633 日本人担当者
問い合わせLINE

コラム アジアビザコンサルティングーホームページ
アジアビザコンサルティング 社内のビザスタッフ育成も2万から 2022/3/20
タイでの事業運営は賢く! 法外な金額を払っている会社もある? 2022/2/20
レビューを書く | |
1 2 3 4 5 | |
送信 キャンセル |
こちらでリタイアメントビザをお願いしています。日本人の代表の方以外にも、日本語のできるタイ人スタッフが揃っているので、言葉の心配がなく、私の様な海外生活の経験の少ない高齢者には、とても頼りになります。急にその日イミグレーションに行く必要がある時は、会社の車で連れて行ってくれます。ビザ以外の生活で困ったことなども、気さくに相談にのってくれるので、たいへん重宝しています。
JJPアカウンティング
こちらも15年以上の実績があり、主にタイ法人の会社設立を請け負っている。登記→ビザ取得→許可証取得→毎月の会計 の一貫した流れをすべて社内で処理しており、外部には出さないというのが強み。社内のエキスパートが処理しているので会社登記が25,000バーツ、毎月の会計処理が5000バーツでできる。BTSプロンポン駅徒歩6分だから便利
問い合わせ 081-566-9015 日本語で
ホームーページ https://jiyuland.com/kigyo/
コラム 起業は、見栄を張らずに最初は小さくやる
タイでの長期滞在 タイ人との結婚ビザが最強!
[WPCR_SHOW POSTID=”29259″ NUM=”10″ PAGINATE=”1″ PERPAGE=”10″ SHOWFORM=”1″ HIDEREVIEWS=”0″ HIDERESPONSE=”0″ SNIPPET=”” MORE=”” HIDECUSTOM=”0″