タイのバンコクではネットでオーダーできるデリバリー、宅配の日本料理やファストフード、ピザなども多く、food pandaやLINE MAN、Grab foodなどがありますが、やはり直接、日本語でオーダーできて、直接、店から配達してもらえるのがよい。そこで日本人向けにスクムビット界隈を中心に直接、デリバリー、宅配、配達をしているお弁当屋さん、日本料理店、和食をトップ10選で紹介します。
オレンジハウス
スクムビット界隈での日本食のお弁当屋さんのナンバー1といえばここ。この9月より、値段改定されたが、それでもまだ安い。もちろん、日本語が通じる、ということで日本人のオーダーは断突に1位です。スクムビット・ソイ39の中ほどにリアル店舗があり、そこから配達しています。日本人女性オーナーの店で、すべてのメニューで「冷凍食品を一切使わない手作り」がモットーで、会社のミーティングやイベントなどにも対応しています。1日中、オーダーできるのもポイント高い!でも、その日のランチ宅配は午前10時30分までのオーダーで!

和風ハンバーグ弁当210バーツ
注文電話:02-261-1128 02-260-5711 090-305-2700 日本語で
受付時間:9:30~21:15
メニュー:こちら参照
お届け時間:約1時間、その日のランチ宅配は午前10時30分までに
配達区域:スクムビット、シーロム界隈
参照 : facebook

ホイコーロー弁当 230バーツ

串カツ弁当 220バーツ

さばの味噌煮弁当
オレンジクッキングボックス
出来立てが食べたい!という単身者などに、自宅で仕上げて食べるオレンジクッキングボックスを配達しています。週替わりで5種類のおかずをお届け。料金は800バーツ+配達料30バーツ、ある週のおかずは八宝菜、きんぴら入り薩摩揚げ、鯖の味噌煮、鯵の南蛮漬け、鶏照り焼き。最近の若い人向けにヘルシーで魚、鶏肉系がメイン。その日の夕方のお届けは正午までの注文で。
受付時間: 9:30~21:15
受付方法 : ↓LINEへの申し込み
メニュー: こちら参照
お届け時間: 約1時間
配達区域: スクムビット、シーロム界隈
レビューを書く | |
さて、続いてのお弁当宅配は
キッチンさいあむ
お弁当屋さん専門の老舗。メニュー表ではオレンジハウスよりさらに安く、本当にこの値段で大丈夫、という感じですが、なかなかしっかりしたものが届くので、ファンになる人も結構います。メインのおかずが2種選べる日替わり弁当が人気です。ごはんの大盛り無料がうれしい。
注文電話: 083-714-6610 日本語で
注文LINE : 日本語で注文
受付時間: 9:30~13:30 17:00~20:30
メニュー: こちら参照
お届け時間: 約1時間
配達区域: スクムビット・ソイ21~71、16~46 エリア以外は相談

鶏のチリソース弁当170バーツ、別途みそ汁付き

さば塩焼き弁当180バーツ、別途ごはん、みそ汁

2色弁当170バーツ
レビューを書く | |
ご飯少なめでおかずをいろいろ食べたいので、キッチンさいあむの日替わり弁当に助かっています。豚汁も注文するとかなり豪華になった気になるので、お得感がすごいです。まだまだこんな値段でとどけてもらえるのでずっと応援したいです。
混む曜日と時間帯はかなり時間の余裕を持って注文しないと、到着するまで結構待ちます。宅配専門店なので注文する時間にさえ注意すれば、満足度は高いです。それでいて安いのがうれしいですね。ご飯大盛りが無料なので毎回ご飯を大盛りで注文しています。
デリバリー専門店だけあって、容器もしっかりしてるし、配達員も慣れているのでよく注文します。夕方の混む時間はかなり早めに注文しないと結構待つことになります。最近はLINEで注文できるようになって、とても便利になりました。
初めての注文。味・量・デリバリー全てに満足👍 また頼みます。
早めの昼にしたい時に前もって注文しておくとちゃんと早い時間に持って来てくれるがいいです。ただ、ときどき時間がかかることもあるので、人気があるんだろうなと思います。外に出かけずに済むのでいつも重宝しています。
さて、続いてのお弁当宅配は
やぁや YAYA
石川県では40年以上、健康食、シニア食を提供しており、このたび、タイのバンコクで、日本のふるさとのお母さんの味を宅配することになった。日本の管理栄養士が監修したメニューを毎日、セットで提供しており、1食当たりのカロリーを計算した食事。1食当たり140バーツでリーズナブル。例えば、月曜から金曜の昼、夜10食分なら1週間で1400バーツ。昼のみの5食分なら700バーツ。もちろん、昼ならその日の午前10時~12時、夕食ならその日の午後3時から5時には届く。配達エリアはスクムビットのソイ21~23、ソイ16~42まで。食事内容はメインのおかず、そのほか小鉢が2種類。1週間分のメニューについてはLINEに掲載している。
注文電話: 090-992-5708 日本語で
注文LINE : 日本語で注文
詳細: facebook
受付時間 : 8:00-17:00 日曜定休
お届け時間:昼食は10時~12時、夕食は15時~17時
配達区域: スクムビット・ソイ21~63、16~42 エリア以外は相談
続いてのデリバリーは
お好み焼 広島
スクムビット・ソイ49の奥の方に店舗を構えていて店内飲食中心だが、デリバリーも自前でやっており、肉玉そば239バーツや肉玉うどん、もち入り274バーツなど、とってもリーズナブル。鶏の唐揚げ160バーツやハンバーグ220バーツなど、サイドメニューも少しあり、スクムビット界隈のみデリバリーしています。

ボリュームのある広島のお好み焼き

お好み焼 広島 のセットメニュー
レビューを書く | |
一方、シーロム、サトーン界隈でのデリバリーは
もっこりシーロム
宅配のスタッフ不足により、独自デリバリー、休止中。ビジネス街のシーロム、サトーン、スリウォン界隈で、日本人向けのデリバリー宅配をしている貴重な店。ボリュームたっぷりのラーメンや中華、日本料理など。仕事での残業の際も使える。コロナ禍のこの時期は流動的なので、オープンの状況はfacebookで確認を。
注文電話: 02-634-2319 月曜定休
受付時間: 11:00~14:30 17:30~22:00
メニュー: こちら参照
お届け時間: 約45分
配達地域: シーロム、スリウォン、サトーン周辺

餃子などのサイドメニューも豊富

通常メニューのほか、デリバリー用のお弁当もある

人気メニューの天津飯。ご飯もの、丼ものメニューも豊富
レビューを書く | |
以前に比べると値段は上がっているが、量の多さは健在で女性なら普通サイズでも多いかも。ラーメンの大盛りを出前で持って来てもらったら、量の多さに驚きました。店で食べる時よりも量が多いのではと思うほどです。
ここはチャーシューがとにかくデカい!あぶりチャーシューを単品で注文すると辛味噌がついてくるが、これが餃子にも合う。あぶりチャーシューと餃子があれば、ビールも進んでしまう。デザートメニューもあるのがうれしい。
店が混みそうな時間帯には、先に電話で注文して持ち帰りにしておくと便利です。麺類はスープと麺を分けて入れてくれるので、麺が伸びにくく重宝しています。弁当や丼にはスープが別についてくるのもポイント高いです。
値段も安く、味もよく、種類も豊富、かつ、デリバリーしてくれるので忙しいときに重宝しています。日本の中華の出前のような感覚で利用できます。
和食庵寺 AJI
エカマイのビッグCの3階にある200席以上の日本料理店で、店内飲食とともに自社デリバリーもしています。日本人オーナーの店で、日本直送の刺身から天ぷら、焼き魚、揚げ物、麺、カレーライスなど、メニューも豊富にあり、ライスは日本直送の新潟産こしひかりを使用するなどのこだわりもある。
注文電話: 061-723-3311 日本語で
注文LINE : 日本語で
受付時間: 11:30~20:00
メニュー: こちら参照で
配達料: 500バーツ以上無料、500バーツ以下は50バーツ
配達地域: エカマイの本店から半径3㌔以内
参照 : 庵寺のデリバリーのサイト
ゴールドカレー GOLD CURRY
金沢で有名な、濃厚でコクのあるカレーライスがそのままいただけると評判。最近は日本人だけでなくタイ人にも浸透した。スクムビット・ソイ39に本店があり、バンコク都内でチェーン展開しているが、デリバリーも300バーツ以上から行っており、LINEでは日本語で対応しているから申し込みやすい。
注文電話: 02-662-5003 日本語で
注文LINE 日本語で注文
受付時間: 10:00~20:30
メニュー: こちら参照
注文最低料金 : 300バーツから
配達区域: スクムビットやシーロムなど
参照 :
レビューを書く | |
店内で食べられるようになって、まずゴールドカレーのカレーうどんを食べに行きました。トッピングも店前でも買いましたが、やはり店内で食べる揚げたては違いますね。カレーうどんに豚カツをトッピングしてもおいしいですよ。
続いてのデリバリーは、
博多
スクムビット・ソイ26にある老舗の日本料理店で独自にデリバリー、宅配している。ほぼすべてのメニューでオーダー可能。お届けに少し時間がかかるので、時間に余裕をもっての注文でお願いします。
注文電話:02-258-8351 日本語で
注文LINE:日本語で
メニュー:こちら参照
配達地域 : スクムビット・ソイ16-42、スクムビット・ソイ21-63、それ以外相談
配達料 : 配達料 : 300バーツまで30バーツ、300バーツ以上 無料
上記以外でのデリバリーの注文方法 :
★デリバリーアプリRobinhood https://www.robinhood.in.th/
★デリバリーアプリLINE MAN https://lin.ee/5c5PnA7
レビューを書く | |
子供連れの人に評判がいいので気になっています。キッズルームつきの個室は早めに予約しないと使えなさそうですが、おもちゃを持って来てもらえるんなら、普通の個室でも子供が退屈しないのでいいかもと思ってます。
個室が埋まっていて使えない時は持ち帰りにして、店頭受け取りにしてお弁当を持って帰っています。
わりと柔軟に対応してくれるので、グループでの会食にときどき使わせてもらっています。
この店は、いろんなリクエストを聞いてくれるので、鍋の宴会に重宝しています。コロナ以降、長らく行けていないので、今度店に行けるようになったら、また鍋が食べたいです。特に出汁の味が気に入ってます。
20年前にバンコクに来た時、はじめて連れて行ってもらった日本料理店が博多です。当時はソイ39の落ち着いた一軒家の店で、駐車場もあってこんな立派な店があるのかと感心いたしました。今は場所は変わりましたが、味は変わっていないのでとても懐かしく感じます。
続いてのデリバリーは
大戸屋
タイでもチェーン展開している定食の大戸屋だが、デリバリーもやっています。毎日、午前10時から午後9時まで受け付けているのでたのみやすい。
注文電話: 1312
受付時間: 10:00~21:00
メニュー: こちら参照
配達料: 50バーツ

つくねの炭火焼き弁当セット 289バーツ

豚ロースかつ丼 239 バーツ

炭火焼き鶏の親子丼 189バーツ
→ 宅配、デリバリー、配達の全一覧
→ 宅配、デリバリー、配達のコラム集
→ 厳選 ! お弁当のデリバリー、宅配、配達
そのほかのデリバリー
foodpanda
GET!