レビューを書く | |
今まで駐車場がなかったので、選択肢に入っていなかったのですが、駐車できるようになり、行くようになりました
オタフクソースのお好み焼きが食べたくなったら迷わずここへ行きます。お好み焼き以外のサイドメニューも豊富で何を食べてもハズレがありません。人数が揃ったらいつか宴会コースにチャレンジしてみていです。
鉄板焼きが好きでたまに行きます。お好み焼きのキャベツが自然な甘さで、タイのキャベツとは違うように思います。日本からのキャベツでしょうか。値段が良心的なので焼き方に何か秘密があるのでは?とよく観察するのですが、よくわからないです。
宴会コースのメニューが充実しています。野菜ものが数品でて、そこに鉄板焼きメニューが3品と鶏の唐揚げ、そこにネギ焼でお腹がふくれたところで、お好み焼が食べ放題なんて。ビールも飲み放題なので、だれでもお腹いっぱいになるでしょう。
お好み焼き以外の一品メニューも好きでときどき通っています。1人で行ってもカウンター席でちびちび飲みながら、いろんなものを頼めるので気に入っています。飲んで食べて、最後にお好み焼きで締めるのがいつものパターンです
お好み焼き食べ放題で飲み放題付きで1000バーツという宴会セットの広告をみて、これはお得だと思い友人4人で行ってみました。4人ともけっこう食べる方ですが、お好み焼き以外のメニューも、とてもボリュームがあり、結局、お好み焼きは、ひとり一枚ずつしか食べられませんでした。みんな大満足で年内にもう一度行こうと話しています。次回はお好み焼き2枚にチャレンジしたいです。
バンコクでお気に入りのお店のひとつです。普段は家族3人で行きますが、主人が都合がつかない時は、小学生の息子と2人で行くこともあります。息子も大好きで、次はいつ行くのかと、よくせがまれます。普通のお好み焼きに比べて、食感に変化があるので最後まで飽きずに食べられます。お好み焼きはシェアして、ほかの鉄板焼きを数品頼むのが、いつものパターンです。毎回、お腹も心も満腹になります。
先日、タイ人数人と行ったら、みんな喜んで食べていました。お好み焼きはタイ人にも受け入れられる味なんですね。ソースの甘辛さが食べやすいみたいです。
同僚の勧めで、週末に家族で行ってみました。ソイ49の奥のほうで、けっして便利なロケーションでありませんが、人気のお店なので混んでいました。家族で来ている人が多かったので、子ども連れでも、気を使わなくて大丈夫でした。お好み焼きは、キャベツがたっぷり使われていて、その甘みがよく引き出されています。カリカリした部分とふわっとしっとりした部分のバランスが最高です。子どもたちも美味しいといって、たくさん食べていました。人気店というのもうなずけます。また家族で行きたいと思います。
バンコクで広島のオーソドックスなお好み焼き屋そのもの味が楽しめます!週末に家族で行くことが多いですが、いつ行ってもアットホームな雰囲気の店です。1枚1枚じっくりと焼き上げられるお好み焼きは、もちもちふわふわの食感で、ふわっと広がるソースの香りがたまりません!広島のお好み焼きは、そば入りが定番ですが個人的には、うどん入りが好きです。