タイ国内での中長期滞在には、ツーリストビザのほか、就労ビザ、BOI取得者向けのビザ(NON-B)、ロングステイやリタイアメントビザ(NON-O)、家族ビザ(NON-O)、結婚ビザ(NON-O)など、さまざまな種類があります。ツーリストビザを除き、いずれも最初は3カ月の取得となり、その後1年のビザへと切り替えられるのが一般的です。
この際、最初の3カ月ビザをラオスなど近隣国で取得しておくと、その後の1年更新がタイ国内でスムーズに進められます。そのため、日本人向けにはラオスでのビザ取得を組み込んだ「バンコク発ビザツアー」があり、今回は特に人気の高いトップ2を紹介します。
アジアビザツアー
長年にわたりタイでビザツアーを運営している会社だからこそ安心感があります。さらに、タイ国内でのビザ取得代行も行っており、それぞれの状況に応じた最適な方法について丁寧に説明してもらえるのも魅力です。
実際の業務内容としては、タイ国内でのBビザ取得、労働許可証、リタイアメントビザ、結婚ビザ、家族ビザの申請代行に加え、会社設立や民事・刑事トラブルの処理など幅広く対応しています。

チェーンワッタナのイミグレーション入り口。タイ国内でビザ取得も

イミグレーションの1階の広いスペース
業務内容: タイ国内のビザ取得、会社設立、会計、90日レポートなど
問い合わせ: 099-439-6633(従業員、日本語可)083-005-8931 日本語で
ホームページ: http://asiavisatour.com/
場所: THE CENTREビルの上1階
※プロンポンから移転しました。新しいオフィスの場所は、BTSアソーク駅4番出口から出て右に曲がり徒歩で約1分の場所です。
紹介コラム: 日本人向けにタイの滞在ビザを取り扱っている「アジアビザコンサルティング」が移転!BTSアソーク駅から150メートル
びざ@ばんこく
こちらの会社でも各種ラオスへのビザツアーを実施しており、併せてタイ国内での運転免許証取得にも対応しています。日本で免許を持っていない方が、タイで初めて取得する場合にもサポート可能です。
また、リタイアメントビザ(ロングステイビザ)については、タイ国内での申請に同行する手数料が3,900バーツとなっています。

ビザツアーほか、タイ国内での運転免許証取得も受付中

タイ国内の運転免許証実技試験
業務内容: ラオスへのビザツアー、タイ国内ロングステイビザ、運転免許証取得
問い合わせ: 087-075-7571 日本語で
ホームページ: びざばんこく.com (http://xn--y8jhi8hn8q.com/ )
紹介コラム: 【びざ@ばんこく】刻々変わるビザ情報に注意
ラオスでのタイ滞在ビザ取得については、個人で手続きをしてもツアーを利用しても費用に大きな差はありません。さらに、事前に準備する書類に不備があると手続きが滞る可能性があるため、専門業者に任せた方が確実です。そのため、ツアーを利用する方が安心かつ効率的で得策といえるでしょう。