【タイの田舎の小さな家から:過去の体験からはじめてタイを訪れる人へ】ルビーの愛とラブラブ割引

この話はフィクションです。登場人物の写真はCanvaの素材から使っています。
昔、チェンマイに新婚旅行で遊びに行ったとき、笑顔で近づいてきた日本語が話せるタイ人のおじさんから大きなルビーを非常に安い値段で買いました。数年後 ...
【タイの田舎の小さな家から:過去の体験からはじめてタイを訪れる人へ】タクシー運転手の悪知恵

この話はフィクションです。登場人物の写真はCanvaの素材から使っています。
昔はよく道を知らない日本人だと、わざと遠回りする運転手さんもいたようですが、最近はどうでしょうか。
初めてタイに遊びに来る人は注意したほ ...
2024年の私の目標は『健康』!【腸活】【筋トレ】

私の2024年の目標という、かなり個人的な話ですが、
もしよかったら聞いてください。
みなさんは年始に、その年の目標は決めますか?
私は何となく毎年決めるんですよね。
そんな私の2024 ...
【子供が喜ぶバンコク郊外の農園】タイでカピバラと遊ぶ チョンブリー県のアルンファームビレッジ (ARUN FARM VILLAGE)

タイでは毎年1月の第2週の土曜日は「こどもの日」で、各地で子供向けのイベントが行われます。子供にサービスする日という感じなので、7歳の息子をどこかに連れて行ってあげようと思いました。
息子は動物、特にカピバラが好きなので、 ...
タイで風邪をひいたら?マナオとはちみつのドリンクがおすすめ【能登半島地震の復興を応援しています!】

明けましておめでとうございます。
2024年になりました。
みなさまは、年末何をして過ごされていたでしょうか?
今年は元旦から能登半島で大きな地震があり、被災地のみなさん、そして日本に住んでいる人は ...