【タイの田舎の小さな家から:過去の体験からはじめてタイを訪れる人へ】タクシー運転手の悪知恵
2024年1月27日
この話はフィクションです。登場人物の写真はCanvaの素材から使っています。
昔はよく道を知らない日本人だと、わざと遠回りする運転手さんもいたようですが、最近はどうでしょうか。
初めてタイに遊びに来る人は注意したほうがよいかもしれません。しかし最近はスマートフォンがあるからGoogleマップで現在位置を確認できるので、もう悪知恵は通用しないでしょう。
昔あったような話を笑い話にしてみました。
今日はバンコクに来て初めてのデートだね。どこに行きたい?
えっと、やっぱり有名なワット・プラケオに行ってみたいな。
ワット・プラケオ?ああ、あのエメラルド仏がある寺院のことか。じゃあ、タクシーで行こうか。
え?どこって、バンコクで一番有名な寺院じゃないですか。
そんな寺院、聞いたことないよ。もっと詳しく説明してくれないと分からないな。
詳しくって、どういうことですか。エメラルド仏があって、金色に輝いていて、観光客でいっぱいのところですよ。
ああ、そういうことなら、ワット・プラケオじゃなくて、ワット・プラ・ケーオって言うんだよ。
ワット・プラ・ケーオ?それって、どう違うんですか。
ワット・プラケオって言うと、寺院の名前じゃなくて、寺院の種類になっちゃうんだよ。タイ語では、ワットって言うと寺院のことで、プラケオって言うと白い花のことなんだ。だから、ワット・プラケオって言うと、白い花がある寺院っていう意味になるんだよ。
へえ、そうなんだ。じゃあ、ワット・プラ・ケーオって言うと、どういう意味になるの?
ワット・プラ・ケーオって言うと、エメラルド仏がある寺院っていう意味になるんだ。タイ語では、プラ・ケーオって言うとエメラルド仏のことなんだよ。だから、ワット・プラ・ケーオって言うと、エメラルド仏がある寺院っていう意味になるんだよ。
なるほど、そういうことだったんですね。じゃあ、運転手さん、ワット・プラ・ケーオに行ってください。
お客さん、ワット・プラ・ケーオに着いたよ。降りてくれ。
え?いくらって、もちろんメーター通りだよ。2000バーツだよ。
2000バーツ!?高すぎるんじゃないですか。こんなに近いのに。
近いって、どういうことだよ。ここはワット・プラ・ケーオだぞ。エメラルド仏がある寺院だぞ。そんなところに安く行けると思うなよ。
ちょっと待ってください。ここ、ワット・プラ・ケーオじゃないですよ。ワット・プラ・ケーオはあっちですよ。
え?あっち?あれはワット・プラ・ケーオじゃないよ。あれはワット・プラ・カーオだよ。
ワット・プラ・カーオ?それって、どう違うんですか。
ワット・プラ・カーオって言うと、エメラルド仏じゃなくて、水晶仏がある寺院っていう意味になるんだよ。タイ語では、プラ・カーオって言うと水晶仏のことなんだよ。だから、ワット・プラ・カーオって言うと、水晶仏がある寺院っていう意味になるんだよ。
ええ!?水晶仏もあるんですか。じゃあ、どっちが本物のエメラルド仏なんですか。
本物のエメラルド仏?そんなものはないよ。エメラルド仏も水晶仏も、どっちも緑色のガラスでできてるんだよ。本物のエメラルドなんて、そんなに大きくないよ。
ええ!?そんなことないでしょ。エメラルド仏は世界遺産になってるんだよ。そんなに安っぽいものじゃないよ。
世界遺産?そんなのは関係ないよ。タイの人は、エメラルド仏も水晶仏も、どっちも同じくらいに敬ってるんだよ。どっちも仏様だからね。だから、どっちに行ってもいいんだよ。
どっちに行ってもいいって、そんなことないでしょ。2000バーツ払って、ガラスの仏様を見に行くなんて、ありえないよ。
騙されたって、誰が騙したんだよ。俺は正直に言ったよ。ワット・プラ・ケーオに行くって。
正直に言ったって、ワット・プラ・ケーオとワット・プラ・カーオの違いを教えてくれなかったじゃないか。
教えてくれなかったって、聞かれなかったんだもん。俺はお客さんの言うことに従っただけだよ。
言うことに従っただけって、言い訳にならないよ。俺たちをだまそうとしたんだろ。
だまそうとしたんじゃないよ。タイの文化を教えようとしたんだよ。
タイの文化を教えようとしたって、そんなのは嘘だよ。タイの文化なんて、俺たちには関係ないよ。
ちょっと、やめてよ。喧嘩しないでよ。タイに来たのは楽しむためなんだから。運転手さん、すみません。
Bard
タイのタクシーは、日本と比べてぼったくりなどのトラブルが起きやすいといわれています。そのため、初めてタイのタクシーに乗るときは、以下の注意事項を心がけましょう。
タイのタクシーは、メーター制が基本です。乗車前に必ずメーターが動いているか確認しましょう。動いていない場合、運転手に「メーター!」と伝えましょう。それでも動いてくれない場合は、乗車を拒否しましょう。
夜間のタクシーは、ぼったくりや犯罪のリスクが高まります。特に女性は、夜間のタクシーの利用は避けたほうがよいでしょう。
観光地などで客待ちしているタクシーは、ぼったくりの可能性があります。できるだけ流しのタクシーを捕まえるほうがよいでしょう。
タイ人のタクシー運転手は、英語が得意な人が多いです。しかし、日本語がわからない人もいます。そのため、目的地は英語で伝えるようにしましょう。
万が一、ぼったくりなどのトラブルに遭った場合、タクシー番号を控えておくと警察に相談しやすくなります。
また、タイのタクシーは、空車の場合は助手席にある赤いランプが点灯しています。手を振ってタクシーを止めるときは、このランプが点灯しているタクシーを止めるようにしましょう。
さらに、タクシーに乗るときは、荷物は後部座席の床に置くようにしましょう。助手席に置くと、運転の邪魔になるだけでなく、盗難のリスクもあります。
これらの注意事項を守ることで、タイのタクシーでのトラブルを防ぐことができます。
The following two tabs change content below.
誕生日 は1963年8月26日。住まい はバンコク。出身は関西。
在タイ歴 は25年。タイ自由ランドを発行しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません