バンコクで日本人の住まいが集中しているスクムビット。ビジネス街のシーロム、サトーンまで働きに行かなくて、アソークやプロンポン周辺のオフィスビルに通う人も多い。そうなると、仕事が終わったあともスクムビットで落ち着いて食事!ということになるが、やはり会社の同僚、気の合う友達、あるいは家族ではコロナあとでは個室での利用がベター!そこで、スクムビットで個室でホッとできるレストランや飲食店、日本料理店、居酒屋のトップ7選を取り上げます。
まず、個室のトップは
庵寺
大の樹
カウンター以外、完全個室で9部屋を提供しており、2人から個室が利用できる。プレミアトンローというサービスアパートの正面入口で、駐車がしやすいのが特徴。家族や女性同士でも利用しやすく、結構、カジュアル。以前、となりにあった「お好み焼き一」のメニューもあり、京都の味、大阪の味が中心。
メニューの一例
ちらし寿司 800バーツ
ハンバーグステーキ 450バーツ
揚げ出し豆腐 140バーツ
にしんそば 500バーツ
個室 :2人向け、4人向け、6人向けなど全9部屋
最寄駅 : BTSトンロー駅 タクシー7分
予約 : 089-815-4689、02-185-3946 日本語
連絡先 LINEのQRコード
オープン : 15:30-23:00
定休日 : 日曜日
平均予算 : 1人で1500バーツ
駐車場 : プレミアトンローの敷地内
ホームページ

10人向けの個室

6人向けの個室

刺身盛り合わせ3人前 2100バーツ
レビューを書く | |
本格和食の店の弁当は興味がありましたが、値段が高いので敬遠していましたが回数券が出たのでびっくりしました。10回の回数券だと、1食200バーツになるので、これなら買ってみようかと思っていたら、さらにお得な回数券が出ているので、22回の回数券を買おうと思います。
料理が割烹風で、以前は敷居が高いなと思って通り過ぎていましたが、先日、行ったときに結構安いメニューもあり、思ったほどの金額でもなかったので、近くなので、今後、利用しようと思います。全個室なので使いやすいです。
家族での食事にときどき利用します。最近はようやく外食してもよさそうな雰囲気になってきたのですが、個室があるのが安心できます。感染どうこうよりも人の目を気にしなくていいのが一番落ち着きます。
ほんものの日本の味を、お腹いっぱい満喫できます。
店での食事は高価なイメージありましたが、
デリバリーは、とってもリーズナブルで、時間管理や配達員のレベルも高いです。
安心できるサービスです。
トンローのど真ん中で、駐車場も目の前にあり、便利なのがよい。
続いての個室は
葵 あおい
タイで30年になる老舗。シーロムのソイ6に本店があるがちょっと古めかしくなり、スクムビットのエンポリアム内3階の店が使いやすい。個室も5部屋あり、カジュアルに同僚や家族での利用も気兼ねなくできる。BTSプロンポン駅直結で、ショッピングモールの中だから、皆が集まりやすい場所。
メニューの一例
刺身盛り合わせ 竹 2500バーツ
ちらし寿司 葵 2300バーツ
鮭かぶと煮 500バーツ
さいころステーキ 1800バーツ
北海道釜飯セット 750バーツ
個室 : 6人向けなど5部屋完備
場所 : エンポリアム3階
最寄駅 : BTSプロンポン駅直結
予約 : 02-664-8590
オープン : 11:00-14:30 17:30-22:00
土日は通しで営業:11:00-22:00
平均予算 : 夜1人で2500バーツ
駐車場 : 同施設内
フェイスブック ホームページ

6人向け個室

日本から直送の魚介を使った刺身 松 3500バーツ

おまかせ懐石は3500バーツ
続いての個室の店は
笹弥
シーロムとスクムビットにそれぞれあり、どちらも完全個室で、日本直送の魚介中心だから、駐在員ご用達の店。スクムビットはソイ39-49の間にあり、ラケットクラブに駐車可。シーロムはCOCA本店の近くで、駐在員の接待によい。
個室 4人向け、6人向けなど完全個室
最寄駅 BTSプロンポン駅タクシー7分
予約 081-598-1922、02ー119ー7248 日本語
オープン 平日11:30-14:00 18:00-23:00 土日11:30-14:30 17:30-21:30(土22:30まで)
平均予算 1人で1500バーツ
駐車場 ラケットクラブ敷地内
フェイスブック
レビューを書く | |
ランチでアジのたたき定食を食べましたが、新鮮なアジでおいしかったです。
基本は個室に通してもらえるので、ランチでもゆっくりできる。店内も落ち着いた雰囲気で、かなり静か。最初は場所がわかりにくかったが、大通りからも意外と近い。らーめん亭のすぐ近く。
続いての個室の店は
博多
タイでは老舗で、庶民的な雰囲気とリーズナブルな価格で、個室も7部屋あり、駐車も敷地内に停められるので、駐在員がシーロム、サトーンからスクムビットに帰る際に立ち寄るのも便利。カジュアルに利用できて庶民的な店。
メニューの一例
甘エビ刺身 320バーツ
かぶと煮 350バーツ
銀だらみそ漬け 430バーツ
さばステーキ 400バーツ
個室 :4人向け、6人向けなど全7部屋
最寄駅 : BTSプロンポン駅タクシー5分
予約 : 02-258-8351
オープン : 11:00-14:00 17:00-22:00
平均予算 : 夜1人で900バーツ
駐車場 : 敷地内多数
フェイスブック ホームページ

キッズスペースのある小上がり席。キッズメニューもある

小上がりの座敷席
レビューを書く | |
子供連れの人に評判がいいので気になっています。キッズルームつきの個室は早めに予約しないと使えなさそうですが、おもちゃを持って来てもらえるんなら、普通の個室でも子供が退屈しないのでいいかもと思ってます。
個室が埋まっていて使えない時は持ち帰りにして、店頭受け取りにしてお弁当を持って帰っています。
わりと柔軟に対応してくれるので、グループでの会食にときどき使わせてもらっています。
この店は、いろんなリクエストを聞いてくれるので、鍋の宴会に重宝しています。コロナ以降、長らく行けていないので、今度店に行けるようになったら、また鍋が食べたいです。特に出汁の味が気に入ってます。
20年前にバンコクに来た時、はじめて連れて行ってもらった日本料理店が博多です。当時はソイ39の落ち着いた一軒家の店で、駐車場もあってこんな立派な店があるのかと感心いたしました。今は場所は変わりましたが、味は変わっていないのでとても懐かしく感じます。
続いての個室の店は
ばんや
アソークのジャスミンシティーホテルの地下にあり、4人から個室が5室ある。ランチセットもあり、夜も比較的リーズナブル。おでん、釜めしなどもあり、しゃけ釜めしが269バーツ、鶏そぼろの親子釜めしも269バーツ。
個室 : 4人からの個室が5部屋
最寄駅 : BTSアソーク駅徒歩5分
予約 : 063 494 7870
オープン : 11:30~22:30
平均予算 : ディナー1人で1100バーツ
駐車場 : あり
続いての個室の店は
あじと AJITO
4人部屋が1室、6人部屋が2室あり、つなげれば20人の個室になる。スクムビット・ソイ47のレインヒルだから駐車場も十分に完備。こだわりの鹿児島県産六白黒豚、黒毛和牛が売り。ランチ営業を開始し、ランチから極上の肉をいただくことができる。
メニューの一例
鹿児島県産六白黒豚 すき焼きセット 2399バーツ
鹿児島県産黒豚 ロースセット 1099バーツ
鹿児島県産 ぶり刺身 380バーツ
天ぷら盛合せ 360バーツ
若鳥もも唐揚げ 280バーツ
個室 :4人1部屋、6人2部屋、つないで20人部屋
場所: スクムビット・ソイ47、レインヒル3階
最寄駅 : BTSプロンポン駅から徒歩10分
予約 : 092-777-1210 日本語で
連絡先 LINEの公式アカウント 日本語で
オープン : 12:00-25:00
平均予算 : 1人2200バーツ
駐車場 : レインヒル内
フェイスブック

鹿児島県産六白黒豚 2人前

4人部屋の個室









