【神奈川県のご当地ラーメン】久しぶりにサンマー麺を食べてみた!@くるまやラーメン

2024年1月23日

サンマー麺ってどのくらい認知度があるのでしょうか?

今年、日本に行ったときに、ものすごく久しぶりにサンマー麺を食べました。
私の出身地の神奈川県では、ラーメン屋のメニューではよく見かけますが、神奈川県の外ではあまり知られていない感じです。

サンマー麺 写真ではわからないが湯気がすごい

サンマー麺をざっくり説明すると、あんかけが乗った醤油ラーメンです。あんかけにはもやしと白菜などの野菜と肉が少し入っています。値段が安くて庶民の味です。父がよく注文していた記憶がありますが、子どもの時は地味なラーメンという印象でした。

サンマー麺の名前の由来や漢字については諸説あるようですが「生(サン)」が“新鮮でみずみずしい”という意味で「馬(マー)」は“上に乗せる”というところから来ているようです。魚の秋刀魚とは一切関係ありません。

あんかけが乗っていると冷めにくいので、最後まで熱々で寒い冬に食べたくなるラーメンです。

今年、実家のある神奈川県に帰省た際「くるまやラーメン」というチェーン店に入ったら、メニューにサンマー麺があったので懐かしくなって注文しました。

出てきたサンマー麺は、とにかく湯気がすごい。そうそう!サンマー麺は湯気がすごいってことを思い出しました。

具が多いのとあんかけのとろみで、すぐ麺にたどり着きません。

あんかけが絡んで麺が重い

野菜のシャキシャキ感がいいですね。あんかけの絡んだ麺はかなり熱いので、ズルズルっと一気にすすると危険です。火傷します。

食べるというより、フーフー言いながら麺と熱気と格闘している感じです。

麺は柔らかくて、他のラーメンだったら茹で過ぎじゃないかと感じるくらいでしたが、サンマー麺にはこのくらいの麺のゆるさが丁度いいです。

食べ進めていくうちに、野菜の甘みがいい感じにスープに馴染んできます。

けっこうボリュームがあって満腹になりましたが、野菜がたっぷりなので胃が重くならないのも、サンマー麺のいいところです。

サンマー麺はスープや麺など、店舗によって個性があります。今回食べたサンマー麺はあんかけのとろみが強かった気がします。以前よく食べていた店では、もっとサラッとしていてスープもあっさりしていました。

バンコクにもサンマー麺を出しているお店があるようなので、今度食べに行ってみようと思います。

横須賀のくるまやラーメン